過去旅*神戸から

またリアル旅できるといいな

*太閤の湯殿館*

極楽寺


阪神・淡路大震災で倒壊した時に、庫裏(くり:寺の調理場)の下から発見された安土桃山時代の遺跡である豊臣秀吉の「湯山御殿(ゆのやまごてん)」の「湯ぶね庭園」の保存と公開を目的に1999年開設されたのが ”太閤の湯殿館” です。
極楽寺は、聖徳太子の開基と伝えられています。


太閤の湯殿館


湯殿の存在は、昔から言い伝えられていたそうですが、古文書や絵画図などの文献資料がなく、極楽寺の庫裏修復の際に地下から見つかったため、その言い伝えた正しかったと確認されたそうです。


庭園は、地下1mに埋没保存している遺構の真上に復元したものです。


館内から眺めることができます。


有馬の湯は、昔から たくさんの人に愛されていたようです。


正面奥には、”龍の飾り瓦” が復元展示されています。
38×162cmと とても大きく、65軒もの家を立ち退かせて造ったという記録が残されているほど、太閤の権勢と贅を感じることができます。


秀吉公の直筆


藤吉郎(豊臣秀吉)の直筆


豊臣秀吉が入ったとされる岩風呂遺構を出土した状態で展示


発掘調査時の写真


ふすま絵や飾り欄間のレプリカ展示


外には ”極楽源泉”があります。
泉質:含鉄ナトリウム 塩化物強塩高温泉 94.3℃


有馬川


お土産:ありまサイダーゼリー


サイダー感が たっぷりで美味しかったです。



次は、「神戸市立フルーツ・フラワーパーク」です。