過去旅*神戸から

またリアル旅できるといいな

*相川~吹田*船がでるぞぉ②

徳善寺の前を通って


『高浜神社』


『吹田の高浜に古くからある大社。
天平七年(735)にその始まりがあるそうです。
昔から吹田大宮、高浜大社とも呼ばれる吹田総社です。
 通称は「大宮さん」。
春日祭、福神祭(戎大黒祭)、とんど祭、初天神祭、節分祭、稲荷祭など、また夏まつり、秋まつりと行事がたくさんあり、そのときそのときのにぎわいは、さすが大社ならではの楽しさがあります。』


隣に『護国寺』


『高浜神社の隣にある牛頭山護国寺は、曹洞宗総持寺の末寺です。
康暦2年(1380)に大徹和尚が開いたもので、足利義満の祈願所となったこともあるお寺です。』


『旭通商店街』


『いろんな店がびっしり並ぶ活気ある商店街です。
あらゆる生活用品がそろい、下町価格と人情があふれる、まさに、懐かしの商店街です。
車道の両側に屋根付きの広い歩道が整備されており、ゆっくりと安心して歩くことができます。
この辺りからは、北大阪のランドマーク「メロート吹田」がそびえているのが目に入ってきます。』


JR線の地下道に入ります。


『メロード吹田』


『JR吹田駅を中心とした一帯は吹田城址と考えられています。
古い地名に、城ヶ脇(現・西の庄町/アサヒビールの敷地)また城ヶ前(現・高浜町/吹田第三小学校付近)とあることからお城がこのあたりにあったのだろうと推測されています。
永享年中(1429~1441)吹田河内守重道の居城でしたが、信長の武将に攻め落とされたと伝えられています。
メロード吹田は、38階建ての高層ビル。
平成8年に駅周辺の再開発事業の一環として建てられたものです。
最上階にはレストランがあります。
ここからは北摂一円のすばらしい眺めが楽しめます。』


『 』内 文章は当時のまま記載のため、今のものと異なります。


出口町北交差点まで行くと、アサヒビール吹田工場があります。


つづきます。


撮影:2012年6月2日