過去旅*神戸から

またリアル旅できるといいな

*春日野道~三宮* 若菜の里から滝めぐり③

北へ北へと進むと 法徳寺道標があります。


従って進むと


『徳光禅院』 入り口


『熊内八幡神社から くねくねとした坂道を行くと小高い森の中に徳光禅院があらわれます。
明治39年(1906)に創建された臨済宗天龍寺派の寺です。
本尊は、十一面観音像で、多宝塔は重要文化財になっています。
徳光禅院を出て西へ進み、左手の山門の前を通って山への上り道を行くと水飲み場。
そこから少し上に「左おんたき」の石碑があり、右へ行くと展望台に出ます。
布引の滝への道には、いろんな歌人の滝や白布にちなむ歌の碑がところどころに建てられています。
この滝が古代より いかに有名であったかがうかがえます。』


駅名や建物名などは 当時のまま記載します。
『 』内 文章も当時のまま記載のため、今のものと異なります。


徳光禅院を出て


左おんたきの石碑を曲がり


滝道の入り口


坂(階段)を下りていくと


滝が見えてきます。


『布引の滝』 雄滝


『布引の滝には、雄滝と夫婦滝、鼓滝、雌滝があり、それぞれ趣きのちがう美しい姿は、多くの物語や詩歌にも その名が登場しています。 』


つづきます。


撮影:2010年3月22日